モス、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのカロリーと糖質~高いですね~

モスバーガーの「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」と「とびきりハンバーグサンドきのこ」が2018年11月21日(水)から期間限定で登場します。

大人気の「とびきりハンバーグサンドシリーズ」にきのこソテーが入っているとのことでおいしそう!

とは言え、おいしいものはカロリーや糖質が高い。「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」と「とびきりハンバーグサンドきのこのカロリー」が気になったのでカロリー、糖質情報と共にチェックしました。

  • モスのとびきりハンバーグサンドきのこについて
  • モスのとびきりハンバーグサンドきのこのカロリー
  • モスのとびきりハンバーグサンドきのこの糖質など

だいたいこの順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。


スポンサーリンク

モスのとびきりハンバーグサンドきのこについて

モスの「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」と「とびきりハンバーグサンドきのこ」の商品情報は以下の通りです。

 

とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの商品情報

モスバーガー「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」2018年11月21日3

 

今回、新登場のモスバーガー「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」は大人気のとびきりハンバーグサンドに北海道産ゴーダチーズを使用したオリジナル国産チーズ、きのことごぼうのソテー、水菜を入れています。

こだわりと「和」を感じられるボリューム満点のハンバーガーを楽しんでください。

ざっと「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」の構成を見た感じとしてははカロリーはかなり高そうな予感。

 

とびきりハンバーグサンドきのこの商品情報

モスバーガー「とびきりハンバーグサンドきのこ」2018年11月21日3

今回、新登場のモスバーガー「とびきりハンバーグサンドきのこ」はとびきりハンバーグサンドにきのことごぼうのソテー、水菜を入れています。

ソースのさっぱりとした味わいやきのこの香り、シャキシャキの水菜の食感が楽しめる和のテイストになっています。

「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」からチーズを抜いた構成になっているのでチーズが嫌いな方はこちらを選ぶといいでしょう。

 

モスバーガー、とびきりハンバーグサンドきのこのカロリー、糖質

今回モスバーガーから期間限定で登場する「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」と「とびきりハンバーグサンドきのこ」のカロリー、糖質について調べました。(チーズ入り商品のカロリー、糖質も)

 

とびきりハンバーグサンドきのこのカロリー

とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのカロリーは単品で496Kcalと高いです。

また、とびきりハンバーグサンドきのこのカロリーは448Kcalということでこちらもカロリー高め。

あと、セットのカロリーも計算したので以下で確認ください。ドリンクはペプシMサイズ(129kcal)で計算しています。

<とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのカロリー>
単品:496kcal
ポテトSセット:849kcal(ポテトS+ドリンク)
ポテトLセット:999kcal(ポテトL+ドリンク)
オニポテセット:830kcal(オニポテ+ドリンク)
こだわり野菜のサラダSセット:657kcal(こだわり野菜S+ドリンク)
こだわり野菜のサラダLセット:665kcal(こだわり野菜L+ドリンク)

<とびきりハンバーグサンドきのこのカロリー>
単品:448kcal
ポテトSセット:801kcal(ポテトS+ドリンク)
ポテトLセット:951kcal(ポテトL+ドリンク)
オニポテセット:782kcal(オニポテ+ドリンク)
こだわり野菜のサラダSセット:609kcal(こだわり野菜S+ドリンク)
こだわり野菜のサラダLセット:617kcal(こだわり野菜L+ドリンク)

「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」、「とびきりハンバーグサンドきのこ」共にセットにするとかなりカロリーが高くなります。

セットのカロリーをできるだけ下げたい場合はドリンクをノンカロリー飲料にしたり、サイドメニューをサラダにするなどの工夫をしましょう。やはりペプシやポテトのカロリーは高いです。

その他の商品のカロリーは以下のリンク先から確認ください。

(参照:モスバーガーのカロリー&糖質制限メニュー一覧

 

とびきりハンバーグサンドきのこの糖質

とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの糖質は40.6g、とびきりハンバーグサンドきのこの糖質は40.3gになっています(糖質=炭水化物ー食物繊維にて計算)。

また、セットの糖質も計算しました。ドリンクはペプシMサイズ(糖質:21.7g)で計算しています。

<とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの糖質>
単品:40.6g
ポテトSセット:93.0g(ポテトS+ドリンク)
ポテトLセット:113.6g(ポテトL+ドリンク)
オニポテセット:88.7g(オニポテ+ドリンク)
こだわり野菜のサラダSセット:67.0g(こだわり野菜S+ドリンク)
こだわり野菜のサラダLセット:67.9g(こだわり野菜L+ドリンク)

<とびきりハンバーグサンドきのこの糖質>
単品:40.3g
ポテトSセット:92.7g(ポテトS+ドリンク)
ポテトLセット:113.3g(ポテトL+ドリンク)
オニポテセット:88.4g(オニポテ+ドリンク)
こだわり野菜のサラダSセット:66.7g(こだわり野菜S+ドリンク)
こだわり野菜のサラダLセット:67.6g(こだわり野菜L+ドリンク)

セットにすると糖質が高くなります。糖質を下げたい場合はドリンクを低糖質の飲料にしたり(烏龍茶、コーヒーなど)、サイドメニューをサラダにするなどの工夫をしましょう。やはりペプシやポテトの糖質は高いです。

その他の商品の糖質は以下のリンク先から確認ください。

(参照:モスバーガーのカロリー&糖質制限メニュー一覧

 

モス、とびきりハンバーグサンドきのこの価格や販売期間

モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格は単品で520円、とびきりハンバーグサンドきのこの価格は単品で490円となっており高い。期間限定商品ということも差し引いても高い。

でもモスにはお得に購入する方法がたくさんあります。セットメニュー価格やお得に購入する方法なども別途まとめているので必要に応じて確認ください。

上手に購入すれば10%以上の割引も可能。

(参考:モスバーガー、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格~やはり高いです~

また、モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこの発売期間は2018年11月21日(水)から2019年月2月上旬予定です。約3ヶ月の販売期間がありますが人気で早期終了する可能性もあるので一度は食べたいと思っている人はお早めに。

また、逆にとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこが発売となる関係で11月20日(火)前後に販売終了する商品もあります。その辺りの期間限定商品の販売情報も別途まとめているので参考にしてください。

(参考:とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの期間はいつからいつまで?

 

追記)モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの感想、口コミ・評判

2018年11月23日(金・祝)にモスの「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」を実際に食べてみました。

その結果、、、凄くおいしい!!さすがモスという味わいです。

かなりおいしいのであなたも是非、食べてみてください。その辺りの感想やお得に注文する方法、ネットの口コミ情報などは別途まとめているのでそちらも確認ください。

(参考:とびきりハンバーグサンドきのこの感想、口コミ・評判など

モスバーガー「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」2018年11月21日実物

 

モスバーガーのとびきりハンバーグサンドきのこまとめ

  • 2018年11月21日(水)からモスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこが登場
  • とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのカロリーは496Kcalと少し高い
  • とびきりハンバーグサンドきのこのカロリーは448kcalとこちらも高い
  • 糖質もそれぞれ高め
  • セットで購入する場合はそれらのカロリーや糖質も要チェック!

モスの大人気とびきりハンバーグサンドシリーズから期間限定商品「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」と「とびきりハンバーグサンドきのこ」が2018年11月21日(水)に登場します。

今回はこれらの商品のカロリー、糖質をまとめました。全体的にカロリーや糖質が高めな感じがするので食べ過ぎには注意してください。特にセットにする場合は注意が必要です。

今のうちにしっかりとカロリーと糖質をチェックして計画的に食べていきましょう。


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です