モスバーガーの期間限定の新商品「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」が2018年11月21日(木)から登場します!モスバーガーの中でも高級感のあるとびきりハンバーグサンドの新商品ということで楽しみ。
ということで、この「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」がどのような商品なのかチェックしていきましょう。
また今回登場のとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格も気になります。とびきりハンバーグサンドシリーズは少し値段が高いので、新登場のとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズも値段が高いのでは?
もちろん、値段が高くてもクーポンなどお得に食べる方法についてもチェックしていくのでご安心ください。
- モスバーガーのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズについて(商品概要)
- モスバーガーのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格
- モスバーガーのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズをお得に購入する方法など
だいたいこの順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
目次
- 1 モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズについて
- 2 モスバーガー、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格
- 2.1 とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その1(セット購入割引)
- 2.2 とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その2(クーポン、ネット限定価格)
- 2.3 とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その3(モスカード)
- 2.4 とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その4(クレジットカードや電子マネー支払いなど)
- 2.5 とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その5(モスの福袋)
- 2.6 とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その6(dデリバリーサービスの利用)
- 3 モス、とびきりハンバーグサンドきのこのカロリーや販売期間
- 4 追記)モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの感想、口コミ・評判
- 5 モスバーガーのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格まとめ
スポンサーリンク
モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズについて
今回、期間限定で登場するのは「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」「とびきりハンバーグサンドきのこ」の2商品になります。商品名の通りモスの人気シリーズとびきりハンバーグサンドがベースの商品になります。すなわちハンバーグが大きい商品ですね!
それではこの2商品について商品情報の詳細をチェックしていきましょう。
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ

「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」はとびきりハンバーグサンドシリーズの期間限定商品、すなわち国産肉を100%使用した大きなハンバーグが特徴。
そしてハンバーグの上には国産のオリジナルチーズ、きのことごぼうのソテー、冬に旬を迎えるシャキシャキの水菜を合わせています。きのことごぼうのソテーは3種類のきのこにごぼう、玉ねぎを加え醤油ベースのソースに鹿児島県産の熟成玄米黒酢をブレンドしてソテーしています。
「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」は国内素材をふんだんに使ったボリュームと高級感のある一品と言えるでしょう。
とびきりハンバーグサンドきのこ

「とびきりハンバーグサンドきのこ」は先に紹介した「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」のチーズが入っていないバージョンです。チーズが苦手な方はこちらを注文しましょう。
シンプルにハンバーグときのこソテーの組み合わせを楽しみたい人にもおすすめです。
モスバーガー、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格
今回モスバーガーから期間限定で登場するのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格についてまとめます。
「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」の価格は単品で510円、そして「とびきりハンバーグサンドきのこ」の価格は単品で480円となっています。やはり両方共に値段高い、、、。
やはりお得に購入する方法を駆使したいところですね(その方法は次の項目で)。
今回登場する2商品のセットを含めた価格は以下の通りです。
<とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ>
単品:520円
ポテトSセット:930円(ポテトS+ドリンク)
ポテトLセット:1010円(ポテトL+ドリンク)
オニポテセット:960円(オニポテ+ドリンク)
こだわり野菜のサラダSセット:950円(こだわり野菜S+ドリンク)
こだわり野菜のサラダLセット:1010円(こだわり野菜L+ドリンク)
<とびきりハンバーグサンドきのこ>
単品:490円
ポテトSセット:900円(ポテトS+ドリンク)
ポテトLセット:980円(ポテトL+ドリンク)
オニポテセット:930円(オニポテ+ドリンク)
こだわり野菜のサラダSセット:920円(こだわり野菜S+ドリンク)
こだわり野菜のサラダLセット:980円(こだわり野菜L+ドリンク)
(ドリンクをシェイクやスープにすることも可能、+30円になります)
(参照:モスバーガーのメニュー価格一覧)
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その1(セット購入割引)
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する簡単な方法としてはセットの購入があります。モスのセットメニューはドリンクの種類にもよりますがセット購入は最大で100円お得。
一例を挙げると、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのポテトSセットはとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ(510円)+ポテトS(220円)+コーヒー(290円)=1020円のところセット価格920円にて注文することができます。
もちろんポテトやドリンクなどのサイドメニューを無理に注文する必要はありませんが、サイドメニューは普段から注文しているという人はセット購入も検討するといいでしょう。
その他、友達と一緒に食べに行くときなども別々で注文するよりもセットで注文した方が安くなることもあるかもしれませんよね(ただし割り勘でもめる可能性もあるのでその点は注意)。
セットメニューのお得な組み合わせなど詳細情報は別途まとめているのでそちらも確認ください。
(参考:モスバーガーのメニューセット価格一覧)
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その2(クーポン、ネット限定価格)
やはり今回登場のとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこは値段がかなり高いので、先に紹介したセット価格よりもお得に購入したいところです。
そして他に考えられるのはクーポンの利用。
モスバーガーではモス会員登録クーポン、アプリクーポン、SNSクーポン、スマートニュースクーポン、ネット注文限定価格などがあるのでとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこのクーポンや限定価格がないかチェックしてください。
発売日の2018年11月21日(水)に何らかのクーポンが出てくると思われるので要チェック。
モスバーガーの最新クーポン情報やクーポン取得方法、利用方法などは別途まとめているのでそちらでも確認ください。
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その3(モスカード)
モスバーガーをお得に利用する方法として忘れてはいけないのはモスカードというモス専用のプリペイドカードです。
このモスカードは先払い型の電子マネーカードだと考えていいでしょう。
モスカードは3000円以上の入金で1%のポイントが貯まるのですが「モスカードの日」である毎月25日~29日は1000円以上の入金でポイントが4%貯まります(2019年9月30日までの予定)。ポイントはそのまま現金と同じように使えます。
すなわち、モスカードの日にモスカード入金するだけで4%のお得になるということです。
また、店頭では現金チャージのみですがWEBではクレジットカードでのチャージが可能(WEBでのチャージは3000円~)、クレジットカードのポイント(だいたい1~2%程度)も別途貯まるのでモスカードを上手に利用すれば最大で6%程度お得になります。
またこちらも期間限定ですがモスのネット注文でモスカード支払いを選択すると最大2%のポイントが貯まってお得になります(2019年9月30日までの予定)。組み合わせると最大で8%お得。
セットでの購入割引やクーポンとの併用も可能です。従って、クーポンで安くした商品をモスカードでお得に購入することも可能です。クーポンで例えば5%程度お得になるとすれば、併用することで10%以上お得になるということですね。
ただしモスカードには難点もあります。それはモスバーガーでしか使えないということ。あとは紛失した場合の保証がないといったところでしょう(スマホサイフというアプリで発行する方法を用いればリスクは多少減るかも)。
私はモスカードを使い倒してお得に利用していますがそういった難点もあるので自分に合うかも考慮してください。
これらモスカードのポイント付与サービスは2019年9月30日までの予定とのこと)。今のうちにモスカードを上手に使ってお得に購入しましょう(ポイント付与サービスは延長の可能性はあります。
(参考:モスバーガーの支払い方法6選~クレジットカードや電子マネー支払いよりもお得~)
(参考:モスバーガーのネット注文まとめ~簡単、便利だった!~)
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その4(クレジットカードや電子マネー支払いなど)
モスバーガーでは店頭でクレジットカードや電子マネーでの支払いが可能です。
先のモスカードと比べるとお得度は減りますがクレジットカードや電子マネーカードはポイントが貯まってお得(1~2%)。
モスカードを使わないという人は支払い時にクレジットカードや電子マネーカードを利用するといいでしょう。
もちろんセット購入割引やクーポンとの併用も可能。お得に組み合わせてください。
とは言え、できればモスカードを使いたいところではあります。
(参考:モスバーガーの支払い方法6選~クレジットカードや電子マネー支払いよりもお得~)
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その5(モスの福袋)

モスバーガーでは2018年12月26日(水)からモス福袋2019を発売します。
このモスバーガーの福袋は、価格は2500円なのですが2500円分のモスバーガー商品券とオリジナルグッズが入っています。すなわちオリジナルグッズが実質無料でもらえるというお得な福袋になっています。
難点はモスバーガーの商品券の利用期限が2019年3月末ということかな?モスバーガーに良く行く人は特に問題ないと思うのでモスの福袋2019を購入することも検討するといいでしょう。
モスの福袋2019の中身や購入方法などの詳細は別途まとめているのでそちらも確認ください。
とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこをお得に購入する方法その6(dデリバリーサービスの利用)
(上記画像は過去のキャンペーン画像です。現在は違うキャンペーンになっていると思われます)
モスバーガーのネット注文ならばdデリバリーというドコモ系列のデリバリーサービスがお得です。何がお得かと言えば初回限定のキャンペーンで50%ポイントバックとか様々なキャンペーンをやっているからです(期間限定のキャンペーンなので終わっていたらすいません)
その他、初回限定で1000ポイントバックキャンペーンや1000円引きクーポン・キャンペーンをしていることもあります。
モスの宅配は通常、200~300円の配達料金が別途必要になりますが、仮に50%ポイントバックされるならば実質半額になるのでお得だと考えていいでしょう。その他にもいろいろなキャンペーンを実施しているので注目です。
他にも楽天デリバリーや出前館といったデリバリーサービスがあります。個人的にはdデリバリーがおすすめですがキャンペーンの内容によっては楽天デリバリーや出前館がお得になる場合も。上手にデリバリーサービスも利用してください。
ただしモスバーガーの宅配(デリバリー)は店舗限定のサービスなので注意。宅配に対応していない店舗も多数あります。
モスバーガーの宅配対応店舗のチェック方法やお得な注文方法など別途まとめているのでそちらも参考にしてください。
(参考:モスバーガーの宅配、dデリバリーでのお得な注文方法~半額も可能?~)
モス、とびきりハンバーグサンドきのこのカロリーや販売期間
モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのカロリーは単品で496kcalと少し高いです、
チーズの入っていない「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」の方は448kcalと少しカロリー下がるのでカロリーをできるだけ減らしたいならばチーズの入っていない「とびきりハンバーグサンドきのこ」を注文するのもいいでしょう。
また、この2商品のセットのカロリーや糖質なども別途詳細にまとめています。その辺りについて興味のある人は以下のリンク先で確認ください。
(参考:モス、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズのカロリーと糖質~高いですね~)
また、モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこの発売期間は2018年11月21日(水)から2019年月2月上旬予定です。約3ヶ月の販売期間がありますが人気で早期終了する可能性もあるので一度は食べたいと思っている人はお早めに。
また、逆にとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ、とびきりハンバーグサンドきのこが発売となる関係で11月20日(火)前後に販売終了する商品もあります。その辺りの期間限定商品の販売情報も別途まとめているので参考にしてください。
(参考:とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの期間はいつからいつまで?)
追記)モスのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの感想、口コミ・評判
2018年11月23日(金・祝)にモスの「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」を実際に食べてみました。
その結果、、、凄くおいしい!!さすがモスという味わいです。
かなりおいしいのであなたも是非、食べてみてください。その辺りの感想やお得に注文する方法などは別途まとめているのでそちらも確認ください。
(参考:とびきりハンバーグサンドきのこの感想、口コミ・評判など)

モスバーガーのとびきりハンバーグサンドきのこ&チーズの価格まとめ
- 2018年11月21日(木)から「とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズ」「とびきりハンバーグサンドきのこ」が登場。
- 価格は480円~510円ということでかなり高い
- お得に食べる方法がいろいろあるので上手に組み合わせてお得に食べよう!
2018年11月21日(木)からモスのご当地シリーズ、とびきりハンバーグサンドきのこ&チーズが登場します。、
期間限定商品ということもあって価格は410円~460円と少し高いですがお得に購入する方法をうまく組み合わせれば現行商品と同じぐらいの価格で食べることも可能でしょう。
今のうちにお得に購入する方法をしっかりとチェックしてお得に食べてくださいね!
スポンサーリンク
コメントを残す