モスバーガーからデザートシェイクの新商品「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」が登場しています。とてもおいしそうな商品。
でもおいしいものはだいたいにおいて値段も高いしカロリーも高い。「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」についても値段やカロリーなどが気になるところ。
ということで今回はこの「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」についての情報をまとめます。
- デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーについて(商品情報)
- デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーのカロリー
- デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーの価格(お得に購入する方法も)
- デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーの発売期間はいつからいつまで?
だいたい上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーについて(商品情報)
![モスのデザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー 2019年3月28日](https://mos-menu.net/wp-content/uploads/2019/04/9bf32eabdba3162e126df34c23d38189-288x300.jpg)
「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」はライチ果汁とローズペーストを使ったゼリーにモスシェイク(バニラ)を合わせ、ミックスベリーソースをトッピングしています。
ミックスベリーソースはストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーがベースの甘味の効いたソースに酸味のあるクランベリーとカシスの果実を加え、バランスのある味わいに仕上がっています。
これはおいしそう。絶対に食べないと駄目ですね!
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーのカロリー、糖質
「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」のカロリーはレギュラーサイズで221Kcalとなっています。それほどカロリーは高くないので気にする必要は無さそう。
もちろん、食べ過ぎは禁物です。
<デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー・レギュラーサイズ>
カロリー:270kcal
糖質:43.9g
<デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー・プチサイズ>
カロリー:137kcal
糖質:27.4g
なお、デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー以外の商品も食べるという人はその商品のカロリーも確認する必要があります。
マックの商品のカロリーは別途まとめているのでそちらも確認ください。期間限定メニューもレギュラーメニューも一緒にまとめています(限定商品などの更新間に合わない場合はごめんなさい)。
(参考:モスのメニュー、カロリー糖質一覧)
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーの価格
「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」の価格はレギュラーサイズで350円です。
これはモスの期間限定のデザートシェイクとしては普通の価格です。
とりあえず今回の「デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー」の値段が期間限定のデザートシェイクと同じということで少し安心しました。
<デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー・レギュラーサイズ>
価格:350円
<デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー・プチサイズ>
価格:260円
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー以外の商品の価格については別途まとめているのでそちらを参考にしてください。期間限定メニューもレギュラーメニューも一緒にまとめています。
(参考:モスのメニュー価格一覧)
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーの価格は期間限定のデザートシェイクと同じ価格とはいえ、350円という価格はモスバーガーのデザートとしては高い。そこでデザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーをお得に食べる方法を次にまとめます。
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーをお得に購入する方法その1(クーポン、ネット限定価格)
やはり今回登場のデザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーは値段が少し高いので、先に紹介したセット価格よりもお得に購入したいところです。
一番最初に考えられるのはクーポンの利用。
モスバーガーではモス会員登録クーポン、アプリクーポン、SNSクーポン、スマートニュースクーポン、ネット注文限定価格などがあるのでクリームチーズテリヤキバーガー、クリームチーズテリヤキバーガーきのこのクーポンや限定価格がないかチェックしてください。
発売日の2019年3月28日(水)以降に何らかのクーポンが出てくると思われるので要チェック。
モスバーガーの最新クーポン情報やクーポン取得方法、利用方法などは別途まとめているのでそちらでも確認ください。
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーをお得に購入する方法その2(モスカード)
モスバーガーをお得に利用する方法として忘れてはいけないのはモスカードというモス専用のプリペイドカードです。
このモスカードは先払い型の電子マネーカードだと考えていいでしょう。
モスカードは3000円以上の入金で1%のポイントが貯まるのですが「モスカードの日」である毎月25日~29日は1000円以上の入金でポイントが4%貯まります(2019年9月30日までの予定)。ポイントはそのまま現金と同じように使えます。
すなわち、モスカードの日にモスカード入金するだけで4%のお得になるということです。
また、店頭では現金チャージのみですがWEB(ネット)ではクレジットカードでのチャージが可能です(WEBでのチャージは3000円~)、クレジットカードのポイント(だいたい1~2%程度)も別途貯まるのでモスカードを上手に利用すれば最大で6%程度お得になります。
またこちらも期間限定ですがモスのネット注文でモスカード支払いを選択すると最大2%のポイントが貯まってお得になります(2019年9月30日までの予定)。組み合わせると最大で8%お得。
セットでの購入割引やクーポンとの併用も可能です。従って、クーポンで安くした商品をモスカードでお得に購入することも可能です。クーポンで例えば5%程度お得になるとすれば、併用することで10%以上お得になる計算になります。
クリームチーズテリヤキバーガーについてもモスカードを使ってお得に購入してください。
ただし、これらモスカードのポイント付与サービスは2019年9月30日までの予定とのことです(延長の可能性あり)。またモスカードにはメリットだけでなくデメリットもあります(例えばモスバーガーでしか使えないなど)。その辺りのメリット、デメリットも含め別途、詳細をまとめているので確認ください。
(参考:モスバーガーの支払い方法6選~クレジットカードや電子マネー支払いよりもお得~)
(参考:モスバーガーのネット注文まとめ~簡単、便利だった!~)
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーをお得に購入する方法その3(クレジットカードや電子マネー支払いなど)
モスバーガーでは店頭でクレジットカードや電子マネーでの支払いが可能です。
先のモスカードと比べるとお得度は減りますがクレジットカードや電子マネーカードはポイントが貯まってお得(1~2%)。
モスカードを使わないという人は支払い時にクレジットカードや電子マネーカードを利用するといいでしょう。(個人的にはモスカードを使うことが多いのですが、チャージ金額が少なくなってきた時には楽天Edyを使うこともあります)
もちろんクレジットカード払いや電子マネー支払いはセット購入割引やクーポンとの併用も可能。お得に組み合わせてください。
(参考:モスバーガーの支払い方法6選~クレジットカードや電子マネー支払いよりもお得~)
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーをお得に購入する方法その4(宅配サービスの利用)
(上記画像は過去のキャンペーン画像です。現在は違うキャンペーンになっていると思われます)
モスバーガーでは一部店舗にてデリバリー注文も可能です。
そしてこのデリバリー注文ならばdデリバリーというドコモ系列のデリバリーサービスがお得です。何がお得かと言えば初回限定のキャンペーンで50%ポイントバックとか様々なキャンペーンをやっているからです(期間限定のキャンペーンなので時期によって違うキャンペーンをしています)
モスの宅配は通常、200~300円の配達料金が別途必要になりますが、仮に50%ポイントバックされるならば実質半額になるのでお得だと考えていいでしょう。その他にもいろいろなキャンペーンを実施しているので注目です。
他にも楽天デリバリーや出前館といったデリバリーサービスがあります。個人的にはdデリバリーがおすすめですがキャンペーンの内容によっては楽天デリバリーや出前館がお得になる場合も。上手にデリバリーサービスも利用してください。
ただしモスバーガーの宅配(デリバリー)は店舗限定のサービスなので注意。宅配に対応していない店舗も多数あります。
モスバーガーの宅配対応店舗のチェック方法やお得な注文方法など別途まとめているのでそちらも参考にしてください。
(参考:モスバーガーの宅配、dデリバリーでのお得な注文方法~半額も可能?~)
あと、Uber Eats(ウーバーイーツ)というフードデリバリーサービスでもモスバーガーの配達注文が可能です(やはり一部地域限定、店舗限定)。
このUber Eats(ウーバーイーツ)に関しては初回限定1000円割引クーポンもあるのでお得。Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポンの最新情報や使い方は別途まとめています。興味のある人は以下のリンク先で確認ください。
(参考:モスバーガー、Uber Eats(ウーバーイーツ)クーポンコードで初回1000円割引)
(Uber Eats(ウーバーイーツ)ではモスのデザート類の注文はできない可能性が高いです)
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーの販売期間はいつからいつまで?
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーの販売期間は2019年3月28日(水)~7月中旬予定となっています。約1ヶ月の販売期間。
それなりに余裕はありますが人気で早期終了する可能性もあるので早めに食べることをおすすめします。私も販売してすぐに食べましたがおいしかったですよ!
<デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリー>
2019年3月28日(水)~7月中旬予定
また、デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーが登場する一方でもうすぐ販売終了する商品もあるかも?注意してくださいね。
(参考:モスの期間限定商品)
デザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーまとめ
- 2019年3月28日(水)からデザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーが登場!
- 7月中旬までの発売予定だけど早期終了するかもしれないので早めに食べよう
- カロリーはレギュラーサイズ211Kcalと低め
- 価格はレギュラーサイズ360円と期間限定のデザートシェイクとしては普通
- お得に食べる方法はいろいろ。上手に食べてね
今回はモスバーガーから登場するデザートシェイク 香るローズゼリー&ミックスベリーについて調べました。凄くおいしいので是非、あなたも食べてくださいね。
私も販売開始後にすぐに食べましたがおいしかったのでおすすめです。
スポンサーリンク
コメントを残す